蔵王 樹氷
樹氷は、アオモリトドマツのように葉が小さい木でないと出来ません。
樹氷が出来る場所はいくつかあるようですが、蔵王のようにあまり苦労しないで見られる場所は、少ないようです。
天気の良い日の樹氷は格別です。
お釜の近くにある熊野岳(1841m)「蔵王神社」です。
雪に埋もれるというよりは、雪に覆われています。
まさに、「スノーモンスター」です。
夕方近くになると、幻想的な風景になります。
冬の「お釜」です。
手前に写っているのは雪のついた岩で、
いつも同じ方向から風が吹いてきているのがわかります。
「海老のしっぽ」と呼ばれているそうです。
撮影 吉田善春 氏
名所・旧跡の地図