第14回日本一の芋煮会フェスティバル

毎年9月の第1日曜日に行われます。
直径6mの大鍋を使って、里芋3トン・山形牛肉1.2トン・コンニャク3500枚・ネギ3500本・水6トン・酒50升・しょう油700リットル・砂糖200キログラムの材料で、3万食の芋煮を作ります。


30℃をこえる暑さの中、今年も多くの人出でにぎわいました。


人が立って入れるかまどです。


芋煮鍋の対岸では、さまざまなイベントが行われます。
玉こんにゃくの鍋も対岸にあります。


人の集まる時には、やっぱり玉こんにゃくです。
暑さの中でも大人気です。

玉こんにゃくがある風景の地図